2012年5月30日水曜日

シルキーマーチ君

レースの疲れはあるようですが、脚元は特に変わり
ないそうで、予定通り6月9日東京芝1600mに向かう
そうです。

2012年5月29日火曜日

ジューヴルエール君右後脚の歩様に不安を発症

右トモ球節付近に腫れと熱感があった為、内視鏡で詳しい検査を行った
結果、幸い、骨や靭帯に損傷は認められなかったそうで、通常よりも
増えている関節液によるものだとわかり、そのまま内部の洗浄を行い
ったそうです。外科処置を行ったので、暫く舎飼で様子を見るそうです。

2012年5月24日木曜日

シルクベルジュール号出走確定

今週土曜日、京都3歳未勝利芝1800mに太宰騎手で出走が
確定しています。18頭立てになりました。今度はもう少し頑張れ
るでしょうが、勝つまではどうでしょうか。掲示板に載って出走
権利を獲得してくれれば、次走以降に期待が持てます。しかし
勝つ可能性がないでもありません。頑張ってもらいたい。

2012年5月23日水曜日

ジューヴルエール君

クラブコメントでは、デビューは秋に照準を定めているようです。
ゆっくり調整されています。
なお、GalopのPOGの本に、池江厩舎の有力馬の中に、
ダートでも走れるパワーを持っているこの馬が控えている
と、かなり高い評価を得ています。これは、ダートというわけ
ではなく、芝で行くがダートでもという意味でしょう。

マーチ君クラブコメント

柴田騎手は、最後の最後で止まってしまったので少し距離が長い。
もう少し脚を使えていたら勝っていたと思う。マイルぐらいが良い。
背中は良く、素直で指示通り動いてくれる乗り易い馬。とコメント
しています。星野師も、勝てると思ったんだけど・・・・。でも、権利を
取れたので、・・・・、次走は、6月9日の東京芝1,600mを予定、
狙っていきます。とコメントしています。楽しみになってきました。
仕事で応援はできませんが。

2012年5月20日日曜日

マーチ君4着

ビデオを見ていないので、わからないが、掲示板を
見る限り、いいレースであったようだ。1200から
1800なので、仕方ないと思う。0.3秒差なら、次走
に期待できる。この際、短距離から中距離に路線を
変更することを期待する。が・・・・次走期待

2012年5月17日木曜日

シルキーマーチ君出走

19日土曜日東京競馬場5R未勝利芝1800mに
柴田善臣騎手56㎏で出走が確定しています。
骨折放牧前に1800mで5着がありますが、復帰後
1200mを2回使っているだけに、少し行きたがる
のが心配です。土曜日はお仕事で、結果を知るのが
精いっぱいで、レースを見るのは日曜日になりそう
です。いい結果が出るといいのですが。

2012年5月16日水曜日

ジューヴルエール君良化

周回コースを1800m~2400mのキャンターを繰り返してきましたが
その効果が表れたのか、先週末、坂路を再開したところ、動きがしっかり
してきたそうです。順調です。ノーザンファーム空港にいます。

2012年5月6日日曜日

ベルジュール君8着でした

既走馬相手に良く伸びていました。次走に期待します。

2012年5月4日金曜日

シルクベルジュール君デビュー決定

5月6日の日曜日、京都5R芝1800mに太宰騎手でデビューが
確定しています。25,27,29日に時計を出しています。どうなり
ますか。とりあえず無事にデビューをはたしてもらいたい。

2012年5月1日火曜日

シルキーマーチ8着

タイム1.10.1で、1着馬とは0.5秒差の8着でした。前回と
同じタイムですね。ビデオを見るとスタートはまずまずで
したが、横一線で14番枠のため、外々を回ることになって
しまった。少し下げたが、大外を回り、4コーナーでも大外、
あれだけ外を回っていたら届かないでしょう。大野騎手も
「外々を回されたのが痛かったですね。道中で脚を使わさ
れてしまった様に今日は流れに乗れませんでした」と、
星野師は「出来は非常に良かったんです。この距離は短い
かもしれません。」とコメントしています。あの流れでは、
内に入れるのは難しく仕方ないですね。内に入れれば、
上位争いだったと思います。悲観する内容ではないように
思います。ただ、力が抜けているようには見えませんでした。
やはり、もう少し距離があったほうがいいのかもしれませんね。
権利をとれなかったのは痛かったですが、レースの仕方では、
未勝利脱出が見えて来たようなきがします。次走に期待します。