2012年7月28日土曜日

本日、ベルジュール君帰廐

栗東トレセンに帰廐しました。とりあえず1勝をめざします。

2012年7月23日月曜日

2着でした(シルキーマーチ)

シルキーマーチ君は、向う上面から、徐々に前に進出、
3コーナーから4コーナーにかけ、大外を周り、追い上げ
直線では、勝馬トーセンオーラに並びかけ、早々と2頭が
先端に立つ。しかし直線最後に競り負けてしまった。
トーセンオーラとマーチ君のコーナーでの位置どりは馬
2頭分違っており、明らかに位置取りの差は、着差以上
であった。もし、マーチ君がトーセンオーラのすぐ外に
位置していたら、順位は逆転していただろう。次走勝ち
上がろう。頑張れマーチ君

2012年7月22日日曜日

もうすぐ出走 シルキーマーチ

新潟7R、芝1600mに江田照騎手に出走します。
力はあるのですが、どうしても最後が甘い。
新潟外回り、勝つことができるだろうか?
もう未勝利戦も終盤になってきた。頑張れ

2012年7月11日水曜日

折角函館に来たのに(ミラクルセイリング)

体が立派すぎ、函館では絞りきれないので、急遽、栗東に
移動することが決まりました。能力があるので、坂路で絞り
しっかり仕上げて、なんとか勝たせてあげたいと陣営の
意気込みが伝わってきます。当の本人は、せっかく函館に
来たのに、見学もしていないし、おいし物も食べていないと
不服そうです。(なんてね・・・・・)

2012年7月5日木曜日

ミラクルセイリングチャン

函館に入厩しました。復帰間近です。

2012年7月4日水曜日

ベルジュール君放牧

調教では動くので、適性が合えば走るという。
次走は短距離を試すという。そのため、3週間
ほど近郊に放牧に出したそうです。ダンディの
弟、能力はあるはず。頑張れ。

2012年7月3日火曜日

マーチ君 5着でした

とてもうまく走っていて、直線寄られたが、何とか踏ん張った。
しかし、突き抜ける脚はなく、逆に離されてしまった。やはり
1ハロン長かったようだ。中京1600mを考えなかったのが
残念です。次走は、未定です。